幻想のシロ

初見の方はトップページを見てください。

北海道の地名

みなさんどのくらい知ってますか

f:id:kifuyupoke:20160507155011p:image

ごめん適当。北海道書くのむずいんだって。
青の点のところに街があって、赤いのが便宜上の通し番号。

何番がどこかちょっと考えてみて




1…札幌
北海道の県庁所在地。ぼくの故郷です。方言はあまりきつくなく、ほぼ標準語。気候北海道の中では普通。雪も普通。気温も普通。むしろ札幌が基準説はある。

2…小樽
北大の次に文系で偏差値の高い小樽商科大学がある。小林多喜二の母校ですね。運河の街として発達していた時期があり、今もその名残がある。

3…千歳
札幌からちょっと離れたところにある。千歳空港、新千歳空港と空の玄関口となっている。あんま千歳のことはよく知らない。

4…苫小牧
「とまこまい」と読みます。田中マー君の母校駒大苫小牧がある。豊富な水と木材資源に恵まれていたので製紙業が発達したらしいです(今Wikipediaで見た)。

5…室蘭
室蘭工業大学があります。理系の道内の国公立大学は北大、はこだて未来大学、室蘭工業大学北見工業大学しかないので、札幌の北大に届かない理系の人はみんなここへ行く(なお偏差値は北大と20くらい違う模様)。

6…函館
北海道第3の都市(?)。漁業が発達しており、ちょっと海の近くを歩いていると、そこらじゅうに魚屋がある。イカが特産品らしい。イカそんなに好きじゃないけど、函館のイカ飯は美味い。いかぽっぽも有名ですが、あれはイカの表面積がでかすぎてぼくには無理だった。イカ好きな人にはたまらんでしょうね。

7…旭川
旭山動物園とかありますね。夏は35度近く、冬は氷点下20度くらいになるのでまさにヤバヤバのヤバって感じ。理科の教科書に載ってるダイヤモンドダストが見れるらしいので1度見てみたい。

ラベンダーが有名。以上。(あんま知らないだけ)

9…稚内
「わっかない」です。択捉島(北方領土ね)を除いた場合の日本最北端。地吹雪がすごいらしい。
全然関係ないけど、道民は北方4島を小学校の時に覚えさせられます。国後(くなしり)島、択捉(えとろふ)島、色丹(しこたん)島、歯舞(はぼまい)群島です。読みづらいですね。アイヌ語に無理やり漢字を当てはめただけなので致し方なし。

10…北見
秘境。以上。(ガチでなんも知らん;。;)

11…網走
「あばしり」です。ここも秘境。この近くでぼくの祖父が生まれたらしい(特に需要のない話)。

12…釧路
ラムサール条約で湿原が保護されてるところですね。タンチョウとかいるらしいです。一回だけ小学校の頃行ったことあるけど、あんまおぼえてない。夏の平均気温が18度らしいです。

13…根室
漁業の町です。晴れた日には北方領土が見えるらしい。ロシアがすぐ目の前。
釧路と根室ら辺の台地を根釧(こんせん)台地っていうらしいです。中学校の地理のテストにでた記憶があるんだけど、北海道だけか? 小学校の時かもしれない。よく覚えてない。


ごめん帯広画像に入れ忘れた。8と10と12のちょうど真ん中くらいです。帯広畜産大学とか、牛丼とか北海道でも屈指の寒さとか有名ですね。

あと、道外の人ってどのくらい北海道の地名知ってるもんなんですかね? 最近、だいたい「北海道出身なんだよねー」と言っとけば話題が生まれることに気づいて大学で多用してるんだけど、どこまで地名を知ってる前提で話せばいいのかわからない。


レート勝てないので憂さ晴らしに書きました。低レートのルカリオ入りまじで来んなどっかいってくれ〜